新型コロナウイルス感染症では、感染回復3~4週後も症状が慢性化したり、新たな症状が出現してしまう方がいることがわかってきています。
これらの後遺症が疑われる症状には、以下のようなものが報告されており、改善せず悩まされている方がいらっしゃると思います。
現状ではまだ原因がよくわかっておらず、治療法については明らかになっていません。
微熱・咳・痰・のどの痛み・胸の痛み・呼吸苦
味覚障害・嗅覚障害
食欲低下・意欲低下・集中力低下・記憶力低下・倦怠感
脱毛・頭痛・不眠など
当院では比較的早期の症状に対して体調をお聞きし、必要な検査をして状態をみさせていただき、
ご相談のうえ症状が緩和されるような対症療法をしていただきます。
長期間症状が持続する場合や内科以外の症状は、必要により総合病院の専門医に紹介し対応していきたいと思います。既に他院で治療していても治らない方や、妊娠中や18歳以下の方は対応できない場合がありますので必ず事前にお申し出ください。
事前に、専用の問診票にご記入のうえ、電話で症状を確認しますので予約してから受診してください。
症状に応じて採血する場合があるので空腹(飲水可)で起こしください。
受診時ご用意していただくもの。
1)お薬手帳 2)健康診断の結果 3)問診票2部 新型コロナ後遺症外来の問診票はコチラ(2部)
日本橋榎本内科
〒103-0027
東京都中央区日本橋3-3-12 E-1ビル3F
電話:03-3231-1003
診療受付時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 |
---|---|---|---|---|---|
8:30 ~ 12:15 |
○ | ○ | ○ | ○ | ○ |
15:00 ~ 17:45 |
○ | ○ | ○ | ○ | ○ |
臨時休診する日がありますのでお知らせをご確認ください。